境界線を曖昧にする人

名前(ニックネーム可):コウメイ

生息地(今住んでいる場所):東京都/ひばりが丘団地(西東京市、東久留米市)


職業や興味を持って取り組んでいることはなんですか?:

大学卒業後はまちづくり関連の仕事にフリーランスで関わっていましたが、現在はHITOTOWA INC.という会社に所属しています。お仕事は、主に集合住宅にお住まいの方々の信頼関係づくりを通して、都市におけるさまざまな課題を解決を目指す「ネイバーフッドデザイン」という事業です。西東京市と東久留米市にまたがる「ひばりが丘団地」を舞台に、再開発を行うデベロッパーとお住まいの方々と一緒に活動を進めるプロジェクト「まちにわ ひばりが丘」に関わっています。

プロジェクトでは、普段は楽しく、困ったときには助け合えるように街づくりを目指していますが、キーワードは「『しがらみ』でも『こどく』でもない、一人ひとりがちょうどいいと思えるつながりをつくる」ということ。

ぼくはその「しがらみ」と「こどく」のような、日頃の暮らしの中に出てくる境界線を曖昧にして、その人の心の中にある「ほしい未来」を問いかけ、それが見つかるようにお手伝いをする人でありたいと思っています。


なぜgreenz peopleになったのですか??グリーンズとの出会い、ピープルになったきっかけなど教えてください。:

昔からソーシャルデザインのお手本を探すならgreenzを見ていました。たくさん学びをいただいたお礼と、greenzを好きなみなさんとお会いしたいなと思い、peopleになりました。


必殺技(特技、またはピープルのみんなに頼まれたらこんなことができる、教えられる、つくれる):

・イベントの企画とか進行とか運営とか考えます。

・ひばりが丘周辺の愉快なご近所さんを知ってます。

・住民のみなさんが主役となってプロジェクトを進めることについてお話できます。

・面白そうなことに巻き込まれること、多々あります。


急所(苦手なこと、悩み、助けてほしいこと):

・日付とか数字に弱い

・文章書くの遅い

・熱しやすく冷めやすい(飽きっぽい)


ピープルのみなさんにひとこと!:

みなさんぜひ、一度ひばりが丘に来てみてください!


コンタクト:Facebookページ

まちの中の公園を使って、様々な人が集う場をつくったりしています。これは100人一緒にランチを食べる隣人祭り「まちにわ食堂」

団地をリノベーションしたコミュニティセンター「ひばりテラス118」では、ご近所さんによるパーティーなども開催されます。

0コメント

  • 1000 / 1000