漁村好きのローカルWEBメディア運営人

名前(ニックネーム可):村山 祐介

生息地(今住んでいる場所):三重県津市


職業や興味を持って取り組んでいることはなんですか?:

家業が津市の印刷屋で、十数年前に家業に入り、グラフィックデザインやWEBデザインをしてきました。そしてWEBでの発信の面白さに目覚め、三重に暮らす・旅するWEBマガジンOTONAMIEを2015年10月に立ち上げました。当初、広告によるビジネスモデルを目指したのですが、見事に失敗。「そろそろ引き際かな・・」と立ち上げ数ヶ月でやめようかと思いもしましたが、登録いただいているボランティア記者さんの記事がおもしろく「自分もおもしろい記事が書けるようになりたい!よし、とりあえず利益とかあまり考えずに続けよう」となりました。続けていくと、運営していけるだけの収益はカツカツですが確保できるようになりました。でも基本的にOTONAMIEでは地域のおもしろさを追求したいという想いは変わりません。楽しんでいるうちに少しだけ変わってきたこともあり、私たちはそれを「三重を1mmずつ動かす」と呼び、「三重を世界に!世界の三重へ!」と夢のような夢を追いかけています。県外、海外へと1mmずつ動かし、今アジアに向け三重の情報発信も始まりました。

最近「三重とかじゃないのかも・・」と、うすうす感じていて、日本の地域のおもしろさにも興味を持っています。

またOTONAMIEは約150名のボランティア記者さんの登録があり、コミュニティとしてのおもしろさも追求したいと考えています。


なぜgreenz peopleになったのですか??グリーンズとの出会い、ピープルになったきっかけなど教えてください。:

OTONAMIEでいろんな人から応援されることがあります。そして「応援する側ってどんな感じなのだろう」と思ったのがきかっけです。あとgreenzさんのコミュニティや人を大切にする感覚が好きで、ピープルになりました。


必殺技(特技、またはピープルのみんなに頼まれたらこんなことができる、教えられる、つくれる):

地域のWEBメディアさんからローカルWEBメディア運営について、質問されることもあり、お役にたてるかどうかわかりませんが、そういったことならお伝えすることができます。あとワークショップなども開催しているので、その運営方法などもお伝えすることができます。基本的にOTONAMIE運営部は「競合」という概念がないので、オープンにお伝えできることはお伝えします。Skype(実際にはアピア—イン)で繋いで打合せなどもすることがあるので、WEBでのご相談にもお応えしています。


急所(苦手なこと、悩み、助けてほしいこと):

個人的に、人前で一人で話し続けること(講師的な話の場)は、声が震えるくらい苦手です。でもディスカッションは好きです。


ピープルのみなさんにひとこと!:

三重というTHEマニアックな県から皆様の活動を応援しています!


コンタクト:Facebookページ


他のピープルからの紹介コメント:↓下のコメント欄をご覧ください。

取材時の様子。


三重県総合博物館とのタイアップ展示OtonaMiemuの様子。


OTONAMIE×TOKYOのワークショップの様子(主催三重県、運営アド近鉄)

0コメント

  • 1000 / 1000